コンテンツへスキップ
お祭りも後半です✨

昼食はお祭りらしく
焼きそばがメインで
唐揚げやポテトをご提供🍴

パックに入れて
お祭り感を演出しました😊

飲み物はラムネ💛

昔懐かしのあの形です🎵

こちらもチケットと交換🎫

おもわずにっこりです🥰

特別感がわくわくさせてくれますね🎶

みんなでいただきます💕

とってもおいしいと
Vサインいただきました✌

おやつはわたあめ✨

大きな大きなわたあめが
出来上がりました👏

ユーフォーくらいあります🛸(笑)

大きくて食べられないと思いきや
魔法のように溶けてしまうので
みなさん、完食です😋

とっても楽しいお祭りでした㉀
しまむら祭りの様子をお届けします✨

職員手作りのお面風ミニバッジで
お祭り感マシマシ😺

いろんな種類のバッジがあって
とってもキュート💕

思わずニコニコしてしまいます💛

みなさん、職員に着けてもらいました🎵

こちらの大きなお面は
壁に飾りました🎶

いよいよ、お祭りの始まりです💕
いろんなお祭りっぽい物を用意しました😆

水の入ったヨーヨーが
お祭り感をより一層引き立てます✨


上手に取れたようです😊

取れただけでなく
しっかりと上手にヨーヨーを
操っていました😲

男性陣は職員の女の子たちに
プレゼントしていて
とっても微笑ましかったです💘

射的とくじもありました🔫

狙いを定めて、、、

お菓子をゲットするために
頑張っています🍭

難しいですが
なんだかんだ、大半の人がゲットできました👏

お次はくじ引きです✨

こちらもお菓子がついたくじを引きました🍪
こちらは全員ゲットできていました😊
まだまだお祭りは続きます✨
夏祭りが開催されました✨
今回は準備しているところからお届け😊

まずは看板作りからスタートです🎵

みんなで協力しながら作成❣

可愛いお花を作っています🌼

オレンジと黄色が華やかですね💕

お次はお祭りといえばのコレです❕

提灯です🎶

かわいらしい提灯がたくさん出来てきています💛

みんなで協力すると早いですね😊
次回は、お祭り本番の様子をお届けします✉
月に一度のお楽しみの日🎵

演奏会の日でした✨

みなさん真剣に聴いていました🎷

来月も楽しみです💛
看多機しまむらのフロアーが
夏一色になりました🌞

壁一面に
みんなで作った花火が
どーーーん!!

そして下には
一面のひまわりです🌻

とっても夏らしくて素敵です😊

仲良しさん同士でもパシャリ📷


華やかなフロアーで夏を楽しみましょう💛
七夕といえば、、、

もちろん、
笹の葉と短冊ですね🎋

みなさんにも
短冊に願い事をしたためてもらいました✨

おちゃめなお願い事も、、、🥰

みなさん個性の光るお願い事です🎵

健康もとっても大事❣

七夕飾りも手作りしました😊

素敵な七夕になりそうですね💕

最後に短冊を飾って
出来上がり✨
皆様の願い事が叶いますように、、、
七夕の日には
カラフルでとってもかわいい
七夕ゼリーを食べました🌟

涼しげで
ひんやり冷たいゼリーは
夏にぴったり💛

フルーツも乗った
プチ贅沢ゼリーです😊

味も最高に美味しかったようです✨

見た目も大満足おやつでした🎵
ベランダでトマトとナスを育てています🍅🍆

利用者様方も水やりをしてくれます✨

みなさんがお世話してくれるので
たくさんトマトとナスが出来ました😊

収穫の時が待ち遠しく
何度も見てしまいます😁

そしてついに収穫祭💛

ナスもだいぶ大きくなりました🎵

結構収穫できたので
浅漬けにしてみました🍆


昼食時にみんなで食べてみましたが
とってもおいしかったです🥰
大きなスイカを買ったので
スイカ割をしてみました🍉

目隠しがなくても
意外と割れず、、、

力いっぱい叩いても
割れませんでした😅笑

文明の利器(包丁)を使って
切ることに成功✨

みんなでスイカを分け合って
食べました😊

大きなスイカから取り分けるのは
なかなか無い体験です🎵

冷たいスイカをたくさん
食べることが出来て
大満足でした💛
夏らしい壁画を作りました🎆

キラキラの折り紙で部品を作って

みんなでペタペタ貼り付け、、

何が出来るかわかるでしょうか😊

結構量が多いので
みんなで協力して制作、、🎵

出来上がりが見えてくると
みなさんにこにこです✨

一生懸命貼り付けて
出来上がったものは、、

花火でした🎆
看多機しまむらに大きな花火が上がっています💛