クリームシチューの日がありました🍴
珍しいメニューに食欲も増し増しです😊
カレーの日は浸透してきましたが
シチューも美味しいですね🥰
皆にこにこで食べていました✨
ちなみに私もおかわりしました💛笑
クリームシチューの日がありました🍴
珍しいメニューに食欲も増し増しです😊
カレーの日は浸透してきましたが
シチューも美味しいですね🥰
皆にこにこで食べていました✨
ちなみに私もおかわりしました💛笑
桜が咲く前から待ち遠しい気持ちを
制作に込めていました🌸
ハサミを器用に使って
桜型に折り紙を切っていきます✨
皆で協力してたくさんの桜を作ります😊
男性陣ももちろん参加です💪
梅の花が咲いていた枝にペタペタと
たくさんの桜を貼っていきます🎶
一足お先に満開の桜が看多機しまむらに🥰
日常の色んな一コマをダイジェストのように
お届けしたいと思います✨
まずはお手玉で遊んだ日🎵
私の年代はあんまりお手玉で遊ばなかったのですが
皆さんお上手です🎶
皆さん器用なんですね😲
男性も器用にお手玉して見せてくれました🎶
すごいですね✨
お次は塗り絵✐
とっても上手なのです!!
額縁に入れて飾ってあります🥰
お次は
メタリックヤーン❕
聞きなれないですかね?
箱やティッシュケースが作れます🎵
綺麗な糸を穴に通して作ります✨
少しずつチャレンジしています💪
体操も頑張っています😊
健康第一💪
メニュー書きも利用者さんがしてくれています✨
次の日のメニューを書いているところでしょうか、、、
オセロも最近は人気のようです✨
カメラを向けたらお茶目な一面を見せてくれました💛きゅん
新聞はみんなで回し読みしています📰
昔からの習慣だったのかなあ😊
女性の利用者さんは職員がメイクすることも🎶
メイク中は女子会みたいになってて
微笑ましいです💕
お手伝いも頼んじゃったりします😊
いつもありがとうございます💓
以上、看多機しまむらの日常でした~✋
看多機しまむら
的当てバトルの開催です!!
(ヴォォォォォォォォォ!!!)
的に多くあてたチームの優勝です✨
皆さん一生懸命に投げます💪
中々当たらない物です、、、
レディー達はちょっとハンデで近め💓
女の子だもん💓笑
バトルとはいえ
結局仲良しな看多機しまむらでした😊
相変わらずの人気を誇る
脳トレパズル🧠
ソロプレイは基本ですが
最近は協力プレイも多く見られます✨
二人でも
大勢でも🎵
時にはスタッフも加勢して💪
楽しんでもらえると
作成したスタッフも喜びます😊
ご利用者様の人数もだいぶ増えているので
当初からみんなでやっていた風船バレーも
大盛り上がりになります😊
人数が増えると
円が大きくなっていきます🎶
皆の目線も風船に注がれます🎈
真ん中に落ちてってしまうことも、、
そんなときはスタッフが頑張って拾います💪笑
後ろに行った風船はなかなか
とれません💦
たかーーく風船を挙げて
今日も運動ばっちりです✨
2月の壁画は梅の花でした🎶
折り紙でお花を作っていきます✨
ハサミも皆さん器用に使っています🎵
髪飾りに見立てて
何とも可愛すぎる瞬間💗💗
たくさんできてご満悦です🎵
こちらでもちょきちょき、、、
出来上がったと喜んでいる笑顔が5億点🥰
とても興味深そうに見入っていました✨
出来上がったお花は
みんなでぺたぺた、、、
だんだん咲いていくお花がきれいで
オッケーサインも飛び出しました👌
バレンタインデーだったので
もちろんおやつはチョコレート💕
溶かしたチョコレートにクッキーをくぐらせます🍫
こんな感じにチョコレートがつきます✨
たくさんついて嬉しそうです🥰
食べてみると
やっぱりさいこー💛
チョコレートは魅惑のおやつですね💖
もちろんチョコレートは
余すことなくいただきました💓
天気が良かったので屋上に遊びに行きました🎶
空も綺麗で気持ちよかったです😊
リフレッシュできました🎶
2月3日は節分でした🎶
おおお~
看多機しまむらにも鬼が来たようです👹💦
そんなときはこれ!!
【豆】!!
と言いたいところではありますが、、、
今回はこちらの手作りボール(紙製品)笑
鬼さんにも優しい紙製品笑
事前にみんなで準備しました🤭
これを投げて鬼退治、、
の予定でしたが、、
なんだかみんな
かごに入れています?笑
急遽、鬼の背中のかごに
玉を入れるゲームに変わりました😊
みんなの優しさに触れた節分となりました✨
優しすぎて鬼も悪さしなさそうですし
まあ、結果オーライですかね?